JIMTOF2022にいってきました

JIMTOF2022に行ってきました。

今回は若い職人2人を連れて、1泊2日です。

コロナ禍において中止を経て久々の開催で、人でごった返しているかな、

と思いましたがそれほどでもないかな、という程度

金曜、土曜の2日間なので開催期間中最も人が多い日であるのは間違いないのですが、過去10年で見てもフツーかな、という感じでした。

工作機械エリアは新機種や新加工法を期待していきましたが、自動化以外は前回と大して変わらず・・・

本当は革新的なものもあったのでしょうが、ハード面ではそんなに進化があるようには見えませんでした。

森オークママザックの御三家では森がコンセプトの芯が通っており圧倒的によかったと思います。

工具エリアでは最近のトレンドをなんとか掴むことが出来たかと思います。

3人で2日間、足腰の疲れと引き換えになんとか成果は得られました。

若い2人も熱心に見てくれました。

自分たちの作業を如何に効率的に、高クオリティにするか、かなり真剣です。

やっぱりネットや工具屋さんが持ってくる情報だけでなく、自らが出向くことが一番の近道だと再認識しました。

ただ、こんな疲れっぷりとお金のなくなりっぷりは2年に1回で勘弁

 

 

ロングドリル加工

被削材 SUS316L  約Φ30程のロングドリル加工です。

10D(ドリルの直径=D の10倍)以上の加工となります。

一般的に5D以上の加工は難しいといわれます。(被削材やドリル径によって変わります)

今回は切粉の排出性や機械剛性などを考慮して横中ぐり盤で加工しました。

ドリルをセットして、加工をスタート・・・と何も工夫しなくても穴はあきます。

ただ、何もしなければ決して「真っ直ぐ」には開きません。

如何に工夫と手間をかけて、真っ直ぐ・綺麗に・早く開けるか

腕の見せ所です。

と書いたところで完成品の写真を撮るのを忘れてしまいました。

全貌をお見せできるわけもないのですが、ロングドリルの部分だけでも撮っておけばよかった・・・